これまでエチオピアには、農園名までトレースできるコーヒーは存在しませんでした。ECXという機関を通して輸出されていたので、透明性の確保が難しかったのです。2017年にルールが変更され、生産者から直接購入することができるようになりました。今後、アラカ農園のように、トレーサビリティがあるエチオピアのコーヒーが増えていくことでしょう。コーヒーチェリーの果肉を付けたまま乾燥させるナチュラルという精製方法が、この独特の味わいを生み出します。有機JASオーガニック認定の生豆です。
Taste : 個性的なコーヒーです。
熟したベリー、はちみつ、焼き菓子
Ripe berry, Honey, Pastry
もはや新しい飲み物と言いたくなるコーヒーです。濃厚なベリーの風味、なめらかな口当たり。香ばしい焼き菓子のような後味が印象的です。この独特の味わいは「ナチュラル製法」というコーヒーチェリーの果肉を付けたまま天日乾燥させて脱穀する精製方法によるものです。有機JASオーガニック認定の生豆を使用しています。
内容量:250g
品名 |
エチオピア・アラカ・ナチュラル |
内容量 | 250g |
原材料 |
コーヒー豆 |
賞味期限 |
焙煎日から1ヵ月程度
挽いた状態:到着後1週間程度 |
生産国 |
Ethiopia |
生産エリア |
Guji Zone, Oromia Region |
農園・精製所 |
Alaka, Hambela アラカ、ハンベラ |
生産者 |
METAD |
輸出業者 |
METAD |
標高 |
1,900m〜2,000m |
品種 |
Heirloom エチオピア固有品種 |
精製方法 |
Natural(Sun-dried) |
保存方法 |
直射日光は避け、常温で保管してください。 |
使用上の注意 |
開封後は、お早めにご賞味ください。 |